アイクリーム ランキング
アイクリーム、使っていますか?
使っているアイクリームに満足していますか?
一番年齢が出やすく、一番目立つと言われる目元。
若いときに一番アイメイクに力を入れることを考えると、どれだけ目の印象が大事かがわかります。
大きく見せたい!と思っていた目元も、年を重ねるごとに見せたい、隠したい部分が変わってきて目元の悩みも変わってきます。
見た目の印象は目元の印象が決めている?
顔の中で一番目立つと言っても過言ではない目元。
目元の印象が顔の中でどれだけ影響を与えるのかという研究が様々な化粧品メーカーで行われているそうですが、やはり
「目元の老化が進むと顔全体が老けた印象になる」
というのは各メーカー共通で出た答えだそうです。
それだけ目元の印象と見た目年齢の関係って大きいのですね。
いつまでも若くいたいのなら、目元のケアは欠かせないということがわかります。
あなたの目の周り、どうですか??
目の下やまぶたがたるんでいる
細かいシワがある
目元に一本深いシワがある
目の周りが乾燥している
クマが酷い
目の周りが色素沈着して赤黒くなっている
目というのは顔の中でも一番印象を左右させるといっても過言ではない場所です。
ここが少しでも老けていたり、疲れていると・・・
思っている以上に老けて見えることも多々あります。
目元がスッキリしていると、若々しい、美しい印象になれるのです♪
若々しい目元を目指すなら・・この3つを解消!
- たるみ・・・加齢で目元の真皮のコラーゲン構造が崩れる、また脂肪により重量が増したまぶたを支えきれなくなりたるみが発生します。
- しわ・・・乾燥・紫外線、笑うなど日常の動作も影響を受けます。スマホやPCで目を酷使することでも負担がかかります。
- くま・・・下まぶたに広がる青っぽいクマ、目の周りに圧制しやすい茶色いくすみ。血行不良やターンオーバーの乱れ、そして敏感肌が原因とされます。
「疲れてない?」は要注意ワード!?
#目の周りというのは顔の中でも一番疲れや年齢が出やすい場所です。
疲れてない?
そう聞かれることが増えた、なんて場合は要注意です!!
「疲れてる?」「仕事大変なの?」「ちゃんと寝れてる?」なんて聞かれることが増えたら一気に老けて見られるようになった、なんて話、結構あるんです。
上でも少し触れましたが、目元はやはり顔の中でも一番目が行きやすく、目立つ部分。
だからこそ、ここが疲れていると一気に顔の印象が変わってしまうんですね。
パソコン・スマホは肩こりだけじゃなく目元にも負担・・・!
日常・仕事でパソコン、スマホを使う機会がすごく増えている現代人は眼の負担が大きいと言われていますが、視力などだけではなく、瞼や目の周りの負担にもなっているのです!!
ここ近年、エイジングケアは早めに始めた方がいいということも定着してきました。
特に目の周りは早めにケアしておいて間違いはないようです。
悪くなったものを治すよりも、悪くなる前に予防の方が楽ですからね。
そういう意識で早めのケアを行う人も増えていますが・・・その一方、気になる目元の対策をしたいという人も少なくありませんよ。
早めの目元ケアでいつまでも若々しく♪
お騒がせセレブでお馴染み、パリス・ヒルトンは
アイクリームは若いうちから塗るように、と母親から言われていたそう。
パリスじゃなくても、年齢の割に若く見える人は
目元は大事!!アイケアは早めに!!と言って早めにケアを行っている人が多いとか。
20代だからまだいいや〜と思わず、早めのケアをすることでエイジングを遅らせることができます。
また、ただ単にエイジングケアを考えてアイクリームを塗っているのではなくて、
まぶたの対策(目元をスッキリさせる、ぱっちりさせる、目の周りのクマや色素沈着対策)のためにアイクリームを使うこともあります。
最近は比較的安くても効果のあるアイクリームも増えてきているので、
若い世代にもおすすめのアイクリームも色々ありますよ^^
20代におすすめのアイクリームはこちら
アイクリーム ランキング 20代編
若いときにアイケアしなかったんだけど・・・
目元のシワやたるみなどがすでに気になっていても対策次第で改善します。
若いころに目元のケアなんてしなかった!
シワやたるみが気になる今になって、目元のケアをしたい、というあなた。
今までアイクリームで予防ケアしてこなかった、という人も少なくありません。
偉そうなこと言って、私もそうです!
また、対策はしていたけれど結果が付いてこなかったという場合や、
いいアイクリームが見つからなかった、使うと逆に荒れてしまったなどで使えなかったケースもあるかと思います。
最近では本当に優秀なアイクリームが増えています!!
目元というのは年齢が出やすい場所なので、基本的には、シワやたるみといった、エイジングケアに対応した商品が多いですが、今は種類も様々。
オーガニックな原料を使ったものから値段の安い物、高価なものまで色々とありますし、
色素沈着やくま、目元をスッキリさせるなど色々な機能を考えて作られているアイクリームが増えています。
私も今まで色々なアイクリームを使ってみました。
値段が安いものから高いものまでありますが、やはり安いものは効果が微妙だったり、
使ってみるとかゆみが出てしまったり、正直あまりいいアイクリームがなかったのです。
なので、やはり効果が欲しいのならそれなりに値段が高い、いいアイクリームの方がいいかな、と思っていました。
ところが、昨年あたりから、安くてもいいアイクリームが増えてきている印象です。
前だったら、この価格帯では効果がなかったでしょ、と思うような価格のアイクリームでも
すごく使い心地がよかったり、目元がキュッとしまったり、乾燥対策によかったり。
トラブルがなくなって効果を実感できるアイクリームが増えました。
もちろん、例えばシワやたるみなどの悩みがある場合、特に長年悩んでいる場合には、
ある程度値段が高い、いいアイクリームを使うほうが効果があるかと思うのですが、
そこまでではない場合や保湿ケアを主に考える場合には、安いプチプラコスメのアイクリームでも全然いいのではと思います。
とは言え、以前だったらかなり高かっただろうな、といういい成分が入ったアイクリームが
随分安い価格でも販売されるようになったので、そういう新しい商品を使ってみるのもおすすめです。
特にシワやたるみなど悩みがある場合は、先端技術が使われているような、高価ないいアイクリームを使う方がいいかと思いますよ。
当サイトでは色々なアイクリームを年代別や悩み別で紹介していきます。
値段やコスパも込みで紹介していきます。口コミも入れながら紹介していきますよ^^
目元の悩みのある方、アイクリーム選びで悩んでいる方の参考になれば幸いです。
アイクリームおすすめランキング
管理人の私が、これはイイ!と感じたアイクリームをおすすめ順でランキングにしています。
使い心地、コスパなど総合的に見ての総合ランキングです。
シワ・たるみ・乾燥小じわなど全体的な目元ケアを行いたいならこちら。
ハリが出るタイプのアイクリームですが、潤うので小じわ・乾燥などにもおすすめ。
アメリカのサイエンスコスメの商品なので、国内メーカーのものよりもガツン!と効く気がします笑
ベタベタしない使い心地で肌に浸透するのがとても速いせいか効果を感じるのも早いです。
クリームタイプですが、緩めのクリームなのでスーッと浸透します。
効果があるのに刺激が少ない感じがスゴイ。
トライアルできるミニサイズも登場したので、まずはそちらで試して見てください。
目元のたるみをどうにかしたい!のならこちら!
アンプルールのエイジングケアライン デ・エイジのアイクリームは私が今まで使った中で一番ハリが出て目元のたるみに良かったアイクリームです。
シワやたるみなど肌の凹凸を目立たなくするよう
ハリの出るように考えて作られたアイクリームです。
先進のエイジング成分が様々入っているからでしょうか、
たるみだけでなくクマや乾燥にも力を発揮してくれる実力派です。
ふっくらするせいか、小じわや目の落ち窪みにもいい感じです。
(60代母親談)
トライアルセットの中に入っているため(パウチですが)
安い価格で試すことができます。
目元に優しく、でもしっかり効果が欲しいならオラクルがおすすめです!!
国産オーガニックコスメのオラクルはアイクリームに限らず、全ての化粧品が非常によく、ファンが多いことで知られています。
特にエイジング化粧品として30代以降の女性からの人気が高いです。
このアイフォーミュラは芸能人にも愛用者がいる人気のアイクリームです。
敏感肌・乾燥肌の人はもちろん
肌に優しいアイクリームを探している人にオススメです♪
トライアルセットの中に入っているので安い価格で試すことができます。
安くて優秀なアイクリームならこれ!
キラリエのアイクリーム、はっきり言ってすごく安いです。
でも、某有名ブランドのアイクリームとほぼ?同じ成分なんだそうです!!
そのせいでしょうか、安いアイクリームの中ではぶっちぎりの効果です。
アプリケーター付きのアイクリームなので、目元にそのままクルクルつけられるのも便利ですし、
キュッと目元が引き締まります♪
安いのに効果が欲しいアイクリームならこれがおすすめ。
初回はトライアルで安く購入できるので公式サイトからの購入がおすすめです。
保湿重視のアイクリームならコレ。
‘超保湿’タイプのアイクリームです。
保湿成分が豊富に入った、使い心地の優しいアイクリームです。
まぶただけじゃない、まつ毛のケアも一緒にできるアイクリームでもあります!!
一本で2つケアができる、コスパも時短ケアも叶う商品なんです!!
スマホなどで目を酷使する現代人に向けて目の周りの血流アップ&コリをほぐすということも考えて設計されています。
パソコンやスマホをよく使う人にもおすすめのアイクリームです。
マッサージも一緒に行うとなおGOOD!
保湿しながらハッキリとしたパチッとした目元に。
強めの成分は入っていないので、とにかく保湿したい、優しい使い心地のアイクリームを探しているという人にもおすすめです!
目の周りの色素沈着をどうにかしたい!ならコレ。
‘シミの消しゴム’などと言われ、医療でも使用される
ハイドロキノンを配合した化粧品で有名なアンプルールさんの美白ラインのアイクリーム。
シワやエイジングが気になるときは2位のラインセラムアイ、
目の周りの色素沈着が気になる場合はこちら、と
同じブランドなので平行して使えるのが便利です。
即効性はそれほど高くありませんが、
使い続けていると徐々に目の周りの色素沈着が薄くなってくる実感がありました。
目元になぜ年齢が出やすいの?
目元の皮膚は薄くて老けやすい??
目元の皮膚は頬などの皮膚とは異なる構造をしている、と言われます。
構造は自分では確認できませんが、皮膚が薄いな〜というのは感じるかと思います。
目元の皮膚はなんと頬の三分の一の厚さ。
顔の中で一番薄く、デリケートな場所なんです。
老けやすい要素が揃っている
皮膚が薄いだけでなく、瞬きをするなど、とにかく動かすことが多いですよね。
その影響から表情じわがとてもできやすい場所なんです。
乾燥しやすい
肌が薄いので・・・乾燥もしやすいという現実が・・・
顔は全体的に紫外線もあたります。紫外線は乾燥も呼びます。
皮膚が薄いうえによく動かす、さらに紫外線の影響も受けるとなると・・・どうしても老けやすくなるということですね。
日本人の目元は老けやすい??
日本人の目元は欧米人よりも老けやすいと言われます。
まず、日本人に限らず、アジア人は目元の脂肪ポケットが多く肥大しやすく、加齢でまぶたが下がりやすくなるそう。
そして日本人は肌がデリケートと言われ、最近は海外ブランドの化粧品でも日本向け処方の商品も増えています。
また、アジア人は肌のメラニン色素が多いため、目元も色素沈着しやすく目の周りにクマが現れやすいとされています。
たるみにくすみにくま・・・しかも肌がデリケート。
日本人の目元って・・老けやすいと言えそうですね(-_-;)
表情のくせが出やすい目元はアイクリームが最適?
笑ったり話したりすることで顔に現れるシワ。
この表情のくせ、長年に渡り出ることでシワが定着していくと言います。
目元も同様。しかも顔の他の部分よりも使うことの多い目元はより表情による肌の角層の折れ癖が出来ていると言えます。
それをリセットするには、簡単に言えば「折れ癖・折れジワをリセットするケアをする」のが手っ取り早いです。
ここに注目して、各化粧品メーカーさんは新しいアイクリームを開発されています!!
保湿・柔軟効果で乾燥してしぼんだ肌にうるおいと弾力を取り戻し、折れ癖がつきにくい肌にしていくことを考えて開発されているアイクリームも♪
目元専用のアイクリームは小さいのに値段が高い!と感じることが多いですが、
こうやって肌にアプローチするような技術を開発、それが結集した化粧品なので、どうしても値段は高めになるのですね。
当サイトではなるべく安くて効果的なアイクリームを紹介していますよ^^
目元の悩み対策
アイメイク、目元のケアでの悩み&対策方法ををまとめてみたいと思います。
目元の酷い乾燥とシワ対策には
目元は頬とは肌の構造が異なると言われます。
皮膚も薄く乾燥しやすいため、目元の乾燥が気になるのなら、
- 油分が多め
- きちんと留まる専用ケアを
- 必要以上に触らない・こすらない
というのが大事です。
アイケアだけでなく、メイクをオフする際に、アイメイクにはちゃんと専用のリムーバーを使うなど気を付けてケアを行うことが大事ですよ。
まぶたがシワっぽくアイシャドウが綺麗にのらない
アイクリームでしっかりケアをするのはもちろんですが、
メイクの際にアイシャドウが綺麗にのらないという場合には固形のクリームタイプのアイシャドウがおすすめ。
特に少し硬めのタイプがいいですよ。
パウダータイプだとそっと乗せることはできるのですが、
シワ感が目立ってしまうので、使い方が意外に要注意だったりします。
クリームタイプ、特に固めの固形アイシャドウだけだとシワが目立ちにくくなりますよ。
塗る前にはもちろんアイクリームで保湿を行ってくださいね♪
アイクリーム・化粧品の技術革新はスゴイですよ
アイクリームに限らず、化粧品の技術的進化は年々アップしています。
ノーベル賞を受賞した「オートファジー」「iPS細胞」も実は化粧品に取り入れられ、商品化もしています。
医療分野だけでなく化粧品も進化が凄まじい訳です。
このままでいけば、スキンケア・化粧品でほとんどの肌の悩みは解決するのでは、
なんて言われたりするほどですが・・・あながち間違いでもないかもしれません。
とても嬉しいことの反面、それだけいい化粧品が増えるということは、
ちゃんと肌のお手入れをしている人とそうでない人の差はどんどん広がるということにもなりますよね。
同じ60代でも、今の60代と自分が子どもの頃の60代では見た目も印象も全然違います。
年々どんどんと若くなっていますよね。
技術面はもちろんですが、自分の肌に合ういい化粧品を見つけて、若くいたいものです。
目元は特に年齢が出ます。だからこそ、なのかもしれませんが、相当すごいアイクリームも次々登場しています。
色々な悩みを解決してくれるような、いいアイクリームに出会いたいですね。
※こちらのランキングは効果、使いやすさ、コスパなど総合的に見ていいと思うアイクリームの総合ランキングです。
年代別・悩み別で分けたアイクリームランキングはこちらで紹介しています。
よかったらこちらも参考にしてくださいね。
管理人の目元スペック
30代 乾燥肌〜敏感肌 まぶたの皮膚は薄め
花粉症などのアレルギーがあるため、春はもちろん秋にも目元がかゆくなることが多い。
秋冬には目元がガサガサになることもあり。
そういったことから、目元の色素沈着に悩み中。
たるみ・シワなどアンチエイジングケアも実施中。
- (2017/10/13)アイクリーム、20代後半に人気&おすすめ【クマ・エイジング対策にも】を更新しました
- (2017/10/09)ランコム ジェニフィックアドバンストアイセラムの口コミを更新しました
- (2017/09/29)TREE コスメ アイクリームの口コミ/保湿と目元の負担軽減アイクリームを更新しました
- (2017/05/10)ヘレナルビンスタイン アイクリームの口コミ/評判・使い方は?を更新しました
- (2017/03/02)極潤α アイクリームの口コミ/プチプラでしわに効果あり?を更新しました